2003-10-01から1ヶ月間の記事一覧
IONAの話題が出たついでに...というべきなのかXENOSAGA ORIGINAL SOUNDTRACKをBGMに修羅場モードでした。やっぱり光田さんの音楽は好みです。ちなみにさりげなく入っているGreen Sleevesをヘビーローテーションで流すあたり、やはり疲れ気味かもしれませんけ…
取り敢えずは...といったところですけれど。あとはこれに伴う手続きをして通れば一段落でしょうか。もっともすぐに本業の方が色々と忙しくなるんですけどね...今月は末まで上京できそうにないですねぇ(苦笑)
一部で予想しているとおり、しばらくは見送りです。私がMac OS Xを使うにあたって実践しているのがFinderを極力使わないというかなりネガティブなものでして...その為に各種ファイルアクセスユーティリティをしこたま使っている以上、全てがPanther対応を謳…
・ういんちゃん どうやらPentium4の3.0GHzのCPUと、Radeon9700というVGAが入っているらしい。このマシンが早いかどうかも正直ピンとこないのだが、ヴァナベンチ2を動かしたところ5900点ほどになり、表をみたら「とてとて」になっていたので、案外立派なマシ…
え〜と...「月曜まで」とか言っていた件がやっと終わりました...追加が来ましたけど_| ̄|○ なんやかんやで落ち着くのは連休明けですかねぇ (sigh
第三惑星放送協會接近中! イエス!イエス!(ぐっ とはいえ以前のような無法っぷりを出来るかどうかは激しく疑問ですが...期待させてください、唆せてください。腹の底から黒い笑いを!(だめぢゃん
「二番目に好きなことを仕事にする」のが正解だなぁ、と今更ながらに思うわけですよ。一番好きなことを仕事としてやってしまうとどうしても理想ではやっていけませんしねぇ。
某所からのアレな依頼でかなり素晴らしい状況です。というか月曜までに、ってそれ無茶です、無理です...やるだけのことはやりますけどぉ(涙 ということで今週末は息抜きにちょっと顔を出す程度で、あとはオフラインだと思われますので御理解ください。
...えっとこれは所謂『召喚状』ですか、そうですか...こうやって自由は失われていくのですね。そろそろ縁を切ってしまおうかしら(無理)
お店を早めに切り上げて、先日のお店にお邪魔...そういえば今までNEC98キーボードを使っていたわけですから、今度のJISキーボードでは勝手が違いますね...って「ATOKでかな打ち」...また微妙な...各種ドライバインストールは後日ということでWindowsupdateだ…
今日はソフト関係ばっかりでした :-)
八百万のネ申様達へ。あぁもうなんというか(苦笑)私自身はMac使いですし、特に縁があるわけでもないのですが...さて、どういった形で特定するのか、など色々と微妙な問題も含んではいますし、今後の「ブロードバンド」の意義を問う意味でも気になるところ…
導入しました。Mac版ICQの調子が微妙なので...御用がある方はこちらも訊ねてくださいませ。
テクスチャの入れ替えをして楽しんだり。折角ですので画像を貼り貼り...レイヤオプション奥が深いです...どんな感じになったかは個人的に聴いてください('-'*
Dragthingを5.0にupgrade。$12の価値があるかといわれると...Pantherであれば、というところでしょうか。もっともPantherをすぐに入れるか、といわれると...う〜ん(苦笑)
流石に『ノークリックシステム』は厳しい、ということで大人しく?夕食。デジカメやら半導体やら東芝RDシステムやらの話だったような...
HDDについてローレベルな世界の説明。いわゆるビッグドライブの拡張が如何になされているのか、とか実際にどんなコマンドが飛んでいるのか、などという説明は勉強になりますね...使うかどうかはともかく。私も紅茶について若干の説明をしてみたり。シューク…
ねこっち宅に置き忘れたシャツを回収&昼食。ちょっと使う用事ができたので135mmフィルムと電池を少々購入。
北条さんが実家に帰っている、ということでこちらに。お茶を飲みながら色々と話しているとLombardを入手した、とのこと。何に使うか、と思えば...面白い(苦笑)えらく贅沢な使い方だとは思うのですが、実際今となっては使いどころに難しいものとも言えるか…
謎なメールアドレスに変えて少々経ちますが、その間に何通かメールが消えている件について確認...うわぁぁぁ(謎 取り敢えず全てのメールを回収できたので結果オーライ。 やはりこの手の設定は難しいところがありますね。
某氏に依頼している件が一気に進みそうな気配。ちょっとだけ見せてもらったのですが...こちらの意思を十分に理解してもらっているようで楽しみです。
先日上田まで蕎麦を食べに行ったわけですが 「ね〜ぐれいさん。上田で大量のそばって○屋?」 「えぇ(笑)」 「知り合いの家だったりします」 Σ( ̄▽ ̄; これだから世間ってやつは狭いというんですよ...色々と情報も得たのでまた行きましょう>参加者各位
所用で楽しみにしていた旅行をキャンセル。何事にも優先事項というのがありますから仕方のないところではあるのですが...正直気乗りはしないのは微妙な乙女心(謎
某展覧会申込用の書類を書き書き...住所氏名を六回も書く(あ、返送用封筒も含めれば七回)のと、些細なミスも許されない状況から 「あーっ、コミケの申込書じゃあるまいしっ」 とか内心ごちてしまっている自分にちょっと鬱。
以前に べた甘なお嬢×町田さんを楽しみにお待ちしております(えー なんてことを期待していたらやってくれましたよむぎさん!色気は期待してませんのでいいんです(酷 あ〜,きっと最終回直後の一風景なんだろうなぁ、とか考えると色々と思い浮かぶものはあ…
先日の件のフォロー。ルータの導入とWindowsupdate...重要な更新が40って...ついでにメール環境の移行を行ったのですが、これがなかなかうまく行かない。本来だったら届くべき私からのメールが届かない...仕方ないので例によって直接繋いでごにょごにょして…
某件がどうにかなったとの報告を受けて一安心。すぐに次の用件が来てしまうところが厳しいところですが...手持ちにないものもあるので、手配をお願いすることに。ついでにちょっとばかり出費もすることになるかな。
トンデモ勉強会用の準備。前回の延長だけれど、どこまで書いていいのかな...とか微妙なところで悩みながらぽちぽちと。
雨...色々と影響あったり。う〜ん
緊急事態収拾。お礼に連れていかれたのは...中華料理屋(苦笑)先日と微妙に被るメニューを躱しつつそれなりに楽しめたのでした。