MacMiniに外付けHDDを用意した

 先日購入したMac mini用に外付けHDD兼USB HubとしてMacpower M9-DXを購入いたしました。

早速使ってみたのですが、世間の評判ほどにはオススメできない物件でして……

×:外装がプラスチック
 これは他でも言及されていますが、この辺LaCie miniに大きく水を空けられています。天板も単なる薄いプラスチックの『蓋』ですので、質感云々を問うものではありません。底面がハードディスクマウンタと一体化したアルミのヒートシンクにはなっていますので、ある程度の放熱性は確保されていますが、やはり力不足かなぁ、と。

×:電源プラグがBF型
 これは購入先によって違うと思われますが、私が購入したものは英国などで使われているBF型で日本のA型とは互換性がありません。ACアダプタ自体はユニバーサル仕様なので単純に変換プラグを挟めばいいのですが、一般的にメスがBF型、♂がA型のコネクタを持っているか?と考えると厳しいかな、と。
 あくまで購入先によって異なると思いますので、事前に用意する必要はありませんが追加投資となる可能性は覚悟しておいて下さい。

×:PCと接続していないと電源が入らない『仕様』
 これに数十分悩まされました。まずは初期不良チェックということで電源だけ繋いだ状態で動かそうとすると一瞬だけ動いてあとは沈黙です。「うわ、本当に初期不良?」とか思ってしまいました。一応マニュアル(英語)にはそれを匂わせる表現がありますが、ちょっと……
 もしかしたらPCとではなくてバスパワーハブと繋がっていれば電源が入るかも知れませんが、そこまでは検証しておりません。とにかく単独では電源が入らない、と言うことには注意。

△:ファンが付いている
 放熱性という意味ではやはり欲しいところ。特に静穏性の高いファンとは言えないのでそれなりに音がします。PowerBookのファンと同等、と思っていれば間違いないかも。ちなみに一応インテリジェントコントロール付きなので、発熱の少ないHDDであれば回る機会も減るかと思われます。マニュアルも可能。

△:Firewire&USB2.0Hubがついている
 Fiewwireは2個、USB2.0は3個。Mac miniは筐体の制約上、コネクタ不足に悩まされるのでこの辺はあると便利ですね。ただし、M9の電源を切った状態ではHubとしても機能しないので注意が必要。

○:FWチップがOxford 911Plus
 定番を使っている、というのはやはり安心感。プリンストン PEC-MMIUHのように外見そっくりでチップが違う、なんてのもありますので要注意。

%  %  %

総評
 とにかく完成度がイマイチです。ネガティブな発言から始まったのもそれ故でして……機能に比すると割安ではありますが、もうちょっと高くしてでも外装などに気を遣って欲しかったなぁ、というのが本音です。
 他のケースに対するアドバンテージはファン付き、と言うことになりますので多少五月蠅くても長時間使いたい人、或いはこちらを起動ディスクとして使用したい人でしたら検討に値するかと思います。